ジムで筋トレしていると、タンクトップでトレーニングしているマッチョを見ることが多々ありますよね。
普通の生活ではほとんど着る機会のないタンクトップ。
- マッチョが着ているとちょっと威圧的で怖いなあ
- 布の面積が小さすぎて服の役割を果たせてないんじゃない?
- そもそもなんでマッチョはタンクトップを着てるの ?
という疑問ももっともだと思います。
では、それなのになぜマッチョたちはタンクトップを着続けるのか?
もちろん、「筋肉を見せたい」という気持ちも少なからずあるでしょう。
しかし、実はタンクトップには「見せびらかす」だけではない、筋トレにおける大きなメリットが潜んでいるんです!
ということでこの記事ではマッチョがタンクトップを着ている理由、タンクトップのもつメリットについて解説していきます!

なぜマッチョはタンクトップを着るのか?
マッチョの正装といっても過言ではないくらい、ジムでよく見かけるタンクトップ。
タンクトップを着ているマッチョのを見かけて多くの人が真っ先に思うのが
筋肉を見せびらかしている
ということでしょう。
確かに彼らには、筋肉を見せたいという気持ちは少なからずあるはず。
しかし、なにも世のマッチョたちは筋肉を見せびらかすためだけにタンクトップを着ているわけではありません。
ただ見せたいだけじゃなく、それなりに真面目な理由があってタンクトップを着ていることも多いんです!
その理由というのは
- 動きやすい
- 筋肉を意識しやすい
- 怪我の防止になる
- モチベーションが上がる
という4つ。
実はタンクトップには、筋トレをするうえでメリットになることも多いわけです。
では、一つずつ詳しく解説していきます。

動きやすい
タンクトップは布の面積が非常に小さいです。
もはや服の役割を果たしていないくらい小さいものもよく見かけけますよね。
でも、布の面積が小さいがゆえのメリットもあるんです。
それが、動きやすいということ。
Tシャツなどの一般的なウェアだと、肩関節が生地に覆われているため、肩の動きが少し妨げられてしまいます。
その結果、可動域が少し狭くなったり、動きにくくなったりとトレーニングに影響が出ることも。
その点タンクトップはそもそも肩関節まわりに生地がないので、動きが妨げられることはありません。
タンクトップを着るだけで
関節の動きを最大限に引き出し、より質の高いトレーニングをできるようになる
というわけです。

筋肉を意識しやすい
タンクトップは布の面積が小さいので、より自分の筋肉が見えるようになります。
この、「筋肉を直接見ることができる」といのは筋トレをするうえで結構重要です。
というのも、鍛えている筋肉を直接見ることで、その筋肉をより意識しやすくなるからです。
実は筋トレには、成果を出すために基本となる5つの原則というものがあり、そのうちの1つに
意識性の原則
というものがあります。
これは、
トレーニングしている筋肉を意識することで筋トレの効果が上がる
という内容のものです。
マインドマッスルコネクションと言われることもあります。
より質のいいトレーニングを追い求めているマッチョたちは、タンクトップを着ることで直接筋肉を見て、筋肉への意識を高めているんです。
筋トレの原理原則について詳しくはこちら!
怪我の防止になる
これも筋肉を直接見られることから生まれるメリットです。
トレーニング中にずっと鏡を見ているタンクトップマッチョを見かけたことはありませんか?
あれ、実は自分の身体に見とれているだけではないんです。
もちろん見とれていることもあるんでしょうけど、それ以上にもっと大切なのは
フォームを確認している
ということです。
タンクトップを着ていると筋肉の動きがじかに見えるため、フォームの細かい修正がしやすくなります。
絶えず自分のフォームを確認することで正しい動きを実現し、怪我をさけつつ効率のいいトレーニングができるのです。

モチベーションが上がる
マッチョが筋トレをしている大半の理由は、かっこいい身体になりたいからです。
そうです、自己満足です。
ジムは照明がしっかりしているので、家の鏡で見るよりも一つ一つの筋肉がくっきり見え、よりデカくなったように感じるんです。
また、トレーニング中が筋肉に血液が巡ってパンプアップするため、いつもより数割増しで筋肉が大きく見えます。
そんな自分の肉体を見て、トレーニングに対するモチベーションを高めているわけです。
他人に筋肉を見せびらかしているのではなく、自分で見て自分で勝手に喜んでいるんです。

まとめ
マッチョがタンクトップを着る理由を4つ紹介してきました。
見せびらかしたいだけでなく、意外としっかりした理由があることが分かってもらえたと思います。
ただ、もちろん自分の筋肉をアピールしたいというのも理由のひとつではあると思います。
というのも、せっかく鍛え上げた筋肉も、ジムくらいでしか見せる機会がないんです。
ジムでタンクトップを着ている人を見かけたら
服の意味ないじゃん!
と白い目を向けるのではなく、
トレーニング頑張ってるなぁ
と優しい目で見守ってあげてください。
以上、『マッチョはなぜタンクトップを着るのか?【タンクトップのメリットを解説】』でした!
