数あるプロテインメーカーの中でも安くて質のいいプロテインで有名なマイプロテイン。
そんなマイプロ、実はプロテインだけではなく、高たんぱくなプロテインスナックも豊富です。
ということでこの記事では、先日マイプロテインから購入した『ハイプロテインバー』についてレビューしていきたいと思います。
購入を考えている方はぜひご覧ください!

ハイプロテインバーとは
レビューに移る前に
ハイプロテインバーとはどんな商品なのか
について少し紹介しておきます。
ハイプロテインバーの特徴は、その名の通り
タンパク質含有量が非常に高い
ということ。
これひとつで30gものタンパク質が補給できます。
コンビニやドラッグストアなどに売っているプロテインバーはだいたい1個あたり10g程度しかタンパク質が含まれていません。
これと比較するとハイプロテインバーのタンパク質の多さは一目瞭然ですね。
また、
- 吸収の早いタンパク質と吸収の遅いタンパク質の2種類を含んでいる
- 適度に炭水化物を含んでおり、エネルギー補給にも最適
- 糖類は抑えめ
というのもハイプロテインバーの特徴です。
持ち運びにも便利なため
- 外出時
- 忙しくてしっかり食事を摂れない時
などにも活躍してくれそうです。
味は
- チョコレートオレンジ
- チョコレートココナッツ
- バニラ&ハニカム
の3種類。
通常価格は
1箱12個入りで4190円(税込み)
1個あたりは約349円と少し高めに感じますね。
ただ、僕の場合はセール中に購入したので
1箱12個入りで1700円程度
で購入することができました。
詳しい購入方法についてはこちらをご覧ください。
栄養成分
ハイプロテインバーは栄養素もかなり優秀です。
具体的な栄養成分もチェックしておきましょう。
チョコレートオレンジ
1個(80g)あたり
エネルギー | 259kcal |
タンパク質 | 30g |
脂質 うち飽和脂肪酸 | 7.4g 5.9g |
炭水化物 うち糖類 | 24g 3.4g |
食物繊維 | 10g |
食塩相当量 | 0.41g |
チョコレートココナッツ
1個(80g)あたり
エネルギー | 259kcal |
タンパク質 | 30g |
脂質 うち飽和脂肪酸 | 7.3g 5.3g |
炭水化物 うち糖類 | 23g 2.9g |
食物繊維 | 10g |
食塩相当量 | 0.42g |
バニラ&ハニカム
1個(80g)あたり
エネルギー | 263kcal |
タンパク質 | 30g |
脂質 うち飽和脂肪酸 | 6.3g 4.0g |
炭水化物 うち糖類 | 24g 3.8g |
食物繊維 | 10g |
食塩相当量 | 0.56g |
タンパク質含有量がとても多いことは言うまでもありませんね。
炭水化物はプロテインバーとしては少し多めですが、糖類はかなり少量に抑えられています。
さらに、食物繊維が10gも含まれていることにも注目です。
普段の食事で不足しがちな食物繊維ですが、1日あたりの目標量は
男性20g以上
女性18g以上
と言われています。
ちなみにですが、キャベツに含まれている食物繊維は
100gあたり1.8g
1日の目標量を達成するためには約1kgも食べないといけないことになります。
このことから考えても、ハイプロテインバー1個で1日に必要な食物繊維の半分程度が補えるのはありがたいですね。
総合的なカロリーは決して低くはないですが、タンパク質の含有量や糖類の低さ、食物繊維の豊富さを考えるとかなり優秀です。
感想
チョコレートオレンジ


柑橘系のフレーバーのヌガー状の生地にチョコレートをコーティングしたような感じ。
チョコレート感がないわけではないのですが、オレンジ感が全面に押し出されているような印象を受けました。
袋を開けた瞬間からかなりきつめの柑橘系の香りが漂ってくるので、オレンジ系の果物が好きな方ははまるかも。
ただ、フルーティーというよりは、
人工的な甘さと香り
というイメージです。
柑橘系の独特の後味が結構のこるので好き嫌いの分かれるフレーバーかもしれません。
他の2種類と比べると味は一段劣る印象です。
とはいえタンパク質含有量や栄養素を考慮すると充分おいしい部類に入ると思います。
- オレンジ系の味が好きな方
- ケミカルな甘さや香りが好きな方
は試してみるのもアリだと思います。
チョコレートココナッツ


チョコレートココナッツ味は
チョコの甘さは控えめで、ココナッツの風味重視
といった印象です。
見た目はかなりしっかりとチョコレートがコーティングされていますが意外とさっぱりとした味で、海外製のチョコ味のプロテイン製品にありがちな
- 甘すぎる
- チョコの味が強すぎる
なんてことはありませんでした。
適度な甘さに加えて後味はココナッツの風味がしっかりめに残り、普通のチョコ味の製品とは一線を画しているように感じました。
個人的にはかなりおいしく感じましが、ココナッツ感のクセは少しあるので苦手な方もいるかもしれません。
バニラ&ハニカム


ハイプロテインバー全3種の中では、個人的にはバニラ&ハニカムがダントツでおいしく感じました。
表面のチョコレートはミルクの風味が漂う絶妙な甘さ。
中の生地はキャラメル風の、チョコとは一味違った甘さがあり、とてもおいしかったです。
後味はうっすらとバニラ感が口に残りますが、嫌味な感じやクセの強さは感じませんでした。
プロテインバーとしてはトップクラスの味で、正直、普通のお菓子にも全く引けを取っていない印象。
バニラ&ハニカム味は、万人におすすめできるクオリティです。
まとめ
マイプロテインのハイプロテインバーの栄養素や実食した感想のレビューしてきました。
高たんぱくなことは言うまでもなく、
- 総合的な栄養素の優秀さ
- 味のクオリティ
- 持ち運びやすさ
などもあり、かなりいい買い物だったのではないかと思っています。
特にバニラ&ハニカム味は大当たりでした。
ハイプロテインバーを購入するか悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください!
以上、『【マイプロテインレビュー】ハイプロテインバーを食べてみた感想まとめ!』でした!
